捨て活|ミニマリストへの道!夫婦賃貸1DK~ソファー解体処分で断捨離~

ソファー解体処分で断捨離 さぁ、整理整頓だ

本記事は広告が含まれています

こんにちは!ミニマリスト志望のえまけーです♪
今回は2人掛けのソファーを解体処分した時のお話です
新居用にソファーを買ったものの、荷物置き場と化した経緯や、断捨離に至るまでをまとめました!
実際に、解体処分の方法や道具なども紹介します♪ソファー断捨離にお困りの方、解体処分検討中の参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク

ソファーが必要だと思い込んでいた過去

私は2008年に夫と間取り1DK(5帖のダイニング、6帖の洋室、2帖のキッチン)の賃貸マンションから二人暮らしをスタートしました
床下収納が豊富だった事や、日当たりの良さなどが気に入り、すぐに契約した事を今でも鮮明に覚えています

あつまれどうぶつの森で実際の間取りを再現してみました

部屋が狭いにも関わらず、漠然となんとなく部屋にはソファーだろうと思い、2人掛けソファーをすぐに購入しました
ソファーを買ったものの、結局ぬいぐるみ置き場と荷物置き場になってしまいましたね…

↓1DKのレイアウトなどはコチラ

収納は?レイアウトは?夫婦・賃貸1DK暮らしのメリット&デメリット
こんにちは!えまけーです♪私達夫婦は2008年から現在の賃貸間取り1DKマンションに住んでいます1DKに夫婦暮らしは狭いのではないか?と感...

ソファー断捨離までの思考回路

ソファーを断捨離するまでに約10年間かかりました…断捨離するまでの思考回路は下の通りです
モノが増える
→部屋が狭い
→引っ越したい
→費用的に厳しい
→不要なモノを断捨離したい
→ほとんど使っていないソファー断捨離したらスッキリするかも!

えまけー
えまけー

思い立ったが吉日!
早速処分方法を検討です!

5つのソファー処分方法検討

・買取業者に出張買取に来てもらう
・不用品買取業者に来てもらう
・ジモティーなどで必要な人を探す
・地方自治体の粗大ごみシールで出す
・自身で解体


単身赴任中の夫が自宅にいる期間が限られていたため、正月休みに処分する事になりました
そのため、業者は休みだったり、粗大ごみシールで出そうにもタイミングが合いません…
買取業者に依頼しても、10年間利用しているしブランド品でもないしなんだか気が引ける…
検討した結果、正月休みのタイミングで夫が自身で解体処分する事になりました!

えまけー
えまけー

よし!解体するぞ!

ソファー解体に使う7つ道具

・ノコギリ
・なた
・かなづち
・バール
・カッター
・軍手
・地域指定のごみ袋

└ごみの出し方は地域のHPを確認しましょう

持っていなかった道具は事前にホームセンターで購入しました!
埃がすごいので、マスクをしながらの作業がオススメです♪

えまけー
えまけー

ごみの出し方は地域によって違うので注意!

実践!ソファー解体の手順

1:カッターでシートをはがす
2:ノコギリ、かなづち、バールで木の骨組みを解体
3:ごみ袋に入る位の大きさに分解
4:可燃物と不燃物に分別

5:地方自治体のごみ出し方法で処分

所要時間成人男性1人で約4時間
注意事項
騒音が出るので注意

記録として一連の手順を写真を撮っていれば良かったのですが、残っておらず残念!
骨組みの解体が一番大変なため、成人男性1人でも4時間かかりました…
私は解体の様子を見ていましたが、冬にも関わらず大量の汗をかいている模様…
夫はもう二度と解体したくないと言っているので、解体する場合は相当の気合が必要です!

解体は重労働…

処分後のビフォーアフター写真

↓ソファーの裏側です…裏側に色々なモノを隠していたようです!断捨離に目覚める前の写真なのでゴチャゴチャです…

↓ソファーの正面です…ぬいぐるみ達と荷物置き場ですね…裏面と同様にゴチャゴチャです…

↓断捨離後の現在の状態です!スッキリして歩きやすい♪

↓ソファーがあったスペースに元々あったシェルフを移動しました
シェルフの上に無印良品のスタッキングチェストを置き、軽作業スペースにしました

ソファーを断捨離した事により、部屋が広くなって在宅勤務ができるようになりました!

↓在宅勤務のレイアウト紹介はコチラ

賃貸二人暮らし1DK・狭くても快適な在宅勤務のレイアウト紹介・実例付き
こんにちは!えまけーです♪今回は、賃貸1DKでも工夫次第で在宅勤務を可能にしたレイアウトを紹介します!狭くて在宅勤務はちょっと…という方は...

ソファーなし生活のメリット&デメリット

◎メリット◎
・床掃除がしやすい
・ソファー自体の掃除が不要
・足の小指をぶつけない
・動線が確保され歩きやすい
・床下収納の扉があけやすい
・ヨガマットを敷いてストレッチ可能になった


×デメリット×
・来客があったら座ってもらう場所がない…

ソファーを断捨離してから約3年経過していますが、生活に困った事は一つもありませんでした!
ソファーのシートにたまる埃の掃除や、足をぶつける恐怖から解放され、ストレスフリーです♪
何より、部屋が広くなったため、ヨガマットを敷いてストレッチしたり、元々あったシェルフを置いて、軽作業用スペースになるなど、多目的スペースとして有効活用できるようになりました!
唯一のデメリットである、来客の件ですが、来客がないので問題なしです…

↓180㎏分の断捨離についてはコチラ

捨て活|ミニマリストへの道〜180㎏分断捨離〜手放すコツ紹介
こんにちは、えまけーです♪今回は、13年間賃貸マンションに住み、溜め込んでしまった180㎏分のモノを断捨離したお話です断捨離を決め...

ソファーを断捨離して心もスッキリ

私がゆるくミニマリストを目指したのは、ソファーを手放し、広くなった部屋を見て感動した事がきっかけです
部屋がキレイである事は心も穏やかになるような気がしています!
ソファーに限らず、大型家具の処分は大変です…解体処分は重労働なのであまりオススメできません…
今回も解体作業は成人男性1人で4時間かかっていますからね…(成人女性は見ていただけw)

大型家具を購入する時は、本当に必要なのか?なんとなく買っていないか?などよ~く検討する事が大事だと実感しました
最近では、家具のレンタルやサブスクもあるようなので、購入する前に要検討ですね♪
今回は、ソファーを解体処分して断捨離しましたが、今後も私の断捨離は続きます!

えまけー
えまけー

それでは、えまけーでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました