こんにちは、えまけーです♪
今回は、13年間賃貸マンションに住み、溜め込んでしまった180㎏分のモノを断捨離したお話です
断捨離を決めた経緯から、実際の断捨離方法や手放すコツなども紹介しますので、ぜひ最後までお付き合い下さい♪
なぜ180㎏分も溜め込んだのか?
我が家は1DKに夫婦二人暮らしですが、床の下が全て収納になっています
↓2箇所に床下収納へアクセスできる入り口があります
入居を決めたのも、床下収納の存在が大きかったですね!
その時は今回のような出来事が起きるとは考えていなかったわけですが…
さてなぜ、180㎏分もモノを溜め込んでしまったのか?
以下のようなマインドがモノを溜め込む原因でした
・新品を買ったから古い方はとりあえず放り込む
・クローゼットが一杯だからとりあえず放り込む
・置き場がないからとりあえず放り込む
・処分方法が分からないからとりあえず放り込む
ん?…ずっと「とりあえず放り込む」を繰り返していますね…
このマインドでは床下収納が満杯になるはずです
ミニマリスト目指して断捨離だ!
久しぶりに床下収納を開けたところ、入り口付近までモノが迫ってきている…
もう何も入らない、底は見えない状態です…
ずっと見ないふりをしていましたが、夫とも話し合い、断捨離する事に決定!
断捨離の決め手は以下3つです
①キャパオーバー目前
②引っ越しが絶対に大変
③ミニマリストを目指している
引っ越しは当面考えてはいませんが、身軽に生きていきたいと常々考えているため、断捨離しか方法はないようです
モノたちの内訳
今回、一番大きなモノは23年間利用していたセミダブルのベッドです!
セミダブルベッド断捨離については、後日ビフォーアフターを別ブログにてまとめます♪
他には、床下収納に眠っていた(眠らせていた?)モノの内訳は以下の通りです
・座椅子
・カラーボックス
・食器や鍋などの調理器具
・スノボセット
・照明器具
・物干し
・書類
・売るときに備えて取っておいた箱たち
・結婚式の道具
・プラスチックケース
・リサイクルできない家電
処分&処理方法4選
さて、処理方法が一番の悩みどころです…
考えられる事をまずメモしてみました!
・リサイクルショップに売る
・処分業者に頼む(一度見積もりのため来てもらう必要有)
・市の粗大ごみ収集シール
・市の粗大ごみセンターに自分で持ち込み
考えるほど、↓のように思考がグルグルします
「リサイクルショップに売れる物は売ろう!」
「業者に来てもらうのも、コロナ禍だしな」
「ごみ収集シールって意外と高い!」
「よし、自分達でセンターに持ち込むか!」
結局、売れるモノはリサイクルショップへ、売れないと判断したモノは市の粗大ごみセンターに持ち込む事にしました♪
2トンのトラックをレンタル
市の粗大ごみセンターに持ち込む事を決意しましたが、一番のネックはセミダブルのベッドです…
細々としたモノも多く、自家用車では運搬できそうにありません
その時の会話はこんな感じです↓
夫:「2トンのトラックレンタルしよう」
私:「レンタルあるの?運転できるの?」
夫:「レンタルあるし、運転できるよ〜」
私だけの思考だとトラックのレンタカーは思いつきませんでしたね!
トラックをレンタルしているレンタカー屋さんを調べて、レンタルする事に!
仕分けと運び出しが一苦労
当日、モノを床下収納から全て出した後の仕分けが大変でした!
以下のように3種類に仕分けました
・売れるモノ
・捨てるモノ
・保留するモノ
この作業が判断に迷うため大変です…
仕分け後は「捨てるモノ」をトラックに運び出します
この作業はもちろん体力が必要です!
トラックに積む際も、順番を考えないと入り切らなさそう…
パズルを組み立てるような感じですね〜
捨て活実践!仕分けのコツ5選
・売れるモノは売る
└次の人にとってはゴミじゃない
・用途が同じモノは1つだけ残す
└3つあったら1つ残す
・明らかに破損や汚れているモノ
└感謝して捨てる
・お気に入りだったけど手放すモノ
└写真を撮って潔く捨てる
・判断に迷うモノ
└一旦保留、見直し期間に判断する
あまり深く考えこまず、パッパと手早く仕分けるのがコツですね♪
粗大ごみセンターでの流れ
夫の久々の2トントラック(もちろんマニュアル車)で出発です!
お盆の時期で、粗大ごみセンターは長蛇の列…
粗大ごみセンターの流れは以下の通りです
・係員の指示に従いセンター敷地内へ
・車で列に並ぶ
・注意事項の紙や何を持ち込んだか記入
・受付で持ち込み票を提出してごみ処理前の計量
└車+人間2人分+ごみ=合計の重量
・担当者の指示に従いごみを所定の場所に投げ入れる
・全てのごみを投げ入れ終わったら料金計算のため最終計量
└車+人間2人分=合計の重量
※最初の計量から最終の計量を引くと180㎏分が持ち込んだごみだった事がわかります!
・料金支払
↓コチラが実際の明細書です
最終計量で持ち込んだごみの量が180㎏だった事が判明し驚きました!
運び出すのが大変だった訳です・・・
実際いくらかかった?
今回、実際に発生した費用をまとめてみました!
・2トントラック6時間レンタル代
└8,690円
・ベットマット1枚処分代
└2,000円
・その他ごみ処分代
└2,700円
合計=13,390円
ベッドを処分するために、費用がかかった印象ですね!
2トントラックをレンタルした理由もベッド処分の為ですから…
ベッドの処分ではなく、買い替えを検討している方は、買い替えの時に引取料無料の家具屋さんを探すといいかもしれません
分解するのも一苦労ですしね!
費用はかかりましたが、13年分のごみを一気に処理できたので、気持ちはスッキリ◎
断捨離後の地下収納を公開
残念な事に、運び出すのに夢中で、断捨離前の写真を取り忘れました…
断捨離後の写真はコチラです↓
底が見ている状態です!これをキープする事が目標ですね♪
大量断捨離後の心境は?
さて、今回の断捨離を決めてから実行した後の気持ちは以下の通りです
・疲れた
・身軽になってスッキリした
・二度と溜め込まないと誓った
今回は、一気に13年間溜め込んだモノを一気に処分しましたが、一言で言うならば「疲れた」ですね…
こまめに手放したり、使える状態のモノは早めに売れば、大掛かりなごみ処理作戦にはならなかったハズ
私達夫婦は完全に「臭いものに蓋をする」状態だったため、大反省しました…
これからは、何かを買う時はよ〜く考えてから買う事が大事だと身にしみて感じました!
今後も、断捨離の話やミニマリストに向かって突き進むべく試行錯誤している様子をお届け予定です♪
↓ソファーも解体処分しましたので、コチラもご覧ください♪
えまけーでした♪
コメント