マニフレックス枕|ピローグランデ4年間使ってみた&2個目と比較レビュー

ピローグランデ4年間レビュー 買ってよかったもの

本記事は広告が含まれています

こんにちは!
元汚部屋出身で現在はミニマム&シンプルライフ満喫中のえまけーです

今回は、『マニフレックスの枕・ピローグランデ』を4年間使用した長期レビューです
4年間の使用による、へたり具合やカビの有無などを、忖度なしにレビューしますよ!

また、2024年に夫用の2個目も購入したので、比較レビューもまとめてみました
驚きの結果になりましたので、是非最後までご覧ください!

筆者プロフィール
汚部屋からスタバ風の部屋へ大変身!
360kg超えの断捨離で汚部屋を卒業
40万円をかけスタバ風な部屋に変身
経緯をまとめたブログは以下にて

汚部屋卒業!スタバ風のおしゃれ部屋が完成しました|ビフォーアフター編
こんにちは!元汚部屋出身で現在は『余白のある自由な暮らし』を満喫中のえまけーです今回は、『大好きなスタバ空間を自宅に作ろう計画』が完了した...
スポンサーリンク

■2021年:
わたし用のマニフレックスセット購入
メッシュウィング&ピローグランデ枕)
■2024年:
夫用のマニフレックスセット購入
わたし用と同じ物)
■2025年:
快適な寝具で現在に至る

マニフレックス歴4年目!

私は、2021年からマニフレックスのマットレス&枕で快適に過ごしています
2024年に夫用のマットレスと枕がへたってきたため、買い替えを検討…
その際、夫が私と同じセットが欲しいと相談してきました!

同じのが欲しいな~

夫曰く、寝起きの腰痛&首痛を訴えなくなった私を見て、自分も欲しいとの事!
部屋の景観的にも、同じセットはスッキリ見えするため、2台目を購入してみました

同じセットにしてみるか!

今回のレビューの前提として、我が家で使用しているアイテムは以下の通りです
※同じ2セットを使用中

<我が家の使用アイテム>

マットレス
メーカーマニフレックスマニフレックス
商品名メッシュウィングピローグランデ
サイズシングル70cm×45cm
カラーミッドグレーホワイトのみ

今回のブログでは、枕ジプシーで1年半に5回も枕を変えた体験談などは省略しています
以下内容の詳細は、ピローグランデ2年間のレビューをご覧ください

<2年間レビューの内容>
・1年半に5回も枕を変えるほど悩んでいた
・ピローグランデ以外の枕も試したレビュー

マニフレックス枕|ピローグランデ約2年間使ってみたレビュー
こんにちは!ミニマリスト修行中のえまけーです♪今回は、マニフレックスの枕『ピローグランデ』を約2年間使用した長期レビューですへたり具合、カ...

<寝室の環境>
・畳マット+マットレス+ピローグランデ

我が家の寝室の環境は上の通りです
睡眠の質を劇的に上げてくれた、三つ折りマットレスについては以下のブログにて

マニフレックス三つ折り|メッシュウィング4年間使ってみた&2台目比較レビュー
こんにちは!元汚部屋出身で現在はミニマム&シンプルライフ満喫中のえまけーです今回は、『マニフレックスの三つ折りマットレス・メッシュウィング...

それでは、『ピローグランデ』4年間のレビュースタートです!

結論:目立ったへこみ&へたりなし

保証期間外になったけど!?

ピローグランデの保証期間は3年間となっており、すでに保証期間外となりました
しかし、4年利用のピローグランデに目立ったへこみ&へたりはないとの結論に!

我が家のピローグランデの写真を確認しながら検証していきましょう

↑公式の『高さ12cm』は全く変わりなし

色々な角度で測りましたが、どの部分も『高さ12cm』という事は、へたっていない証拠!
4年間ほぼ毎日使っているのに、この結果は驚きです…
3年間の保証期間が終わっていますが、まだまだ現役で使える枕ですね

結論:カビなし、汚れなし、破損なし

え…すごいね!

付属の枕カバーを数年ぶりに外してみましたが、カビは一切ありませんでした!
特にカビ対策はしていませんが、『全面エアホール』という穴の効果で通気性が良いのかも!

↑カビは一切なし!枕全体を覆っている薄い生地も破損しておらず安心!

↑枕を覆うように無印良品のバスタオルを敷いているので、枕カバーも汚れはありませんでした

結論:何もしていない・バスタオル洗濯のみ

何もしていないの…?

枕本体は洗濯不可なので、何もできません
付属の枕カバーは外して水洗い可能ですが、私は4年間一度も洗濯した事がない…
理由として、自他共に認めるズボラ人間の私は、付属の枕カバーを外すのが億劫だから…

↑結果的に、敷いているバスタオルをこまめに洗濯するという簡単な方法になりました

夏場は蒸れないの?

私は夏場に蒸れを感じた事はありません
もし気になる場合は、接触冷感系の枕カバーを敷くといいかもしれません
注意点としては、枕のサイズが70cm×45cmと大きいので、大きめサイズがおすすめです

結論:厚みは変わらないが、弾力性が減った

違いを発見!

新旧まくらの厚みを徹底的に測りましたが、ほぼ変わりませんでした

↑並べてみましたが、見た目は全く変わらないですね

↑真っ直ぐな棒を置いて高さを測ってみましたが、新旧どちらも『高さ12cm』あります!

厚み(高さ)は変わらなかった!

今回の検証で違いを感じたのは『弾力性』ですね!
写真で違いを表現するのは難しいですが、手で押すと4年目の方が少し柔らかい印象!
新しい方が弾力性があると感じたので、やはり経年変化はあるようですね

新旧まくらでゴロゴロ寝返りを打ってみましたが、若干新しい方が寝返りしやすいかも?
しかし、知らない間に新旧まくらを交換されていても気づかないレベルですね

↑のように枕を覆っている薄い生地ですが、新旧まくらで違いがありました!

4年目の旧モデル:『綿50%、ポリエステル50%』
1年目の新モデル:『ポリエステル100%』
※枕カバーはどちらも綿80%、ポリエステル20%

新モデルの方が、薄い生地に弾力(張り)があるため、より弾力性を感じるのかも!

結論:毛玉の差くらいだった

それだけ?

4年目は付属の枕カバーを外すと毛玉が目立ち、ぽろぽろ落ちてきます…
今回の検証のために数年ぶりにカバーを外してみて気が付いた点でした!

前述しましたが、現在のピローグランデは、薄い生地がポリエステル100%に変更されています
そのため、上のような毛玉はつかなそうですね!
現在のモデルは薄い生地がサラサラしているので、旧モデルより枕カバーの着脱がしやすいですよ

なんか色が違っているような?

<2つの枕の色が違う理由>
・4年目:リニューアル前の『アイボリー』
・1年目:リニューアル後の『純白カラー』

色が違っているのは汚れではなく、リニューアル前後の商品だからですね!
普段は無印良品のバスタオルを敷いているので、カラーは全く気になりません

結論:4年目は保証期間が終了し、弾力性は減ったがまだ使える

まだ大丈夫そう

ピローグランデの保証期間は3年間となっており、すでに保証期間外となりました
1年目のピローグランデと比較すると、少し柔らかくなって弾力性は落ちた気がします
(厚みは変わらないのに不思議ですね)

しかし、4年目でも寝心地には不満がなく、比べなければ分からない差でした!
『身体になじんでいる』と感じているので、身体に異常が出ない限り使い続けていく予定です

<機能面のメリット4選>
①全面エアホールで通気性抜群
②3年の保証期間を過ぎても現役
③付属のキャリーホルダーで持ち運びOK
④付属のピローケース洗濯OK

『全面エアホール』という構造のお陰で通気性があり、1年中快適に眠る事が出来ます
枕では珍しく3年保証もあり、現在4年目でも快適に使用できています
また、キャリーホルダーやピローケースも付属されるので、用途に合わせて使える枕ですね

機能的♪

<約4年間使用して感じたメリット5選>
①幅が広いから寝相悪くてもOK
②やや弾力性が落ちたが現役
③カビの発生なし
④お手入れほぼ不要
⑤マニフレックスのマットレスと相性抜群

4年間の使用でやや弾力性は落ちたものの、幅が広くて寝返りしやすく良い枕です
お手入れもほぼしていませんが、通気性のお陰でカビが発生せず◎
同社の三つ折りマットレスと相性抜群で、首と背中の違和感から解放されました!

↓ピローグランデと相性抜群なマットレスのレビュー

マニフレックス三つ折り|メッシュウィング4年間使ってみた&2台目比較レビュー
こんにちは!元汚部屋出身で現在はミニマム&シンプルライフ満喫中のえまけーです今回は、『マニフレックスの三つ折りマットレス・メッシュウィング...

①お試し期間がない
②枕本体や専用アクセサリー(枕カバーなど)が高価

ピローグランデに限らずマニフレックス全体ですが、お試し期間や返金保証などはありません
枕の中でも高価な商品なので、お試し期間がないのは躊躇する点ではないでしょうか

返金保証はない!

2万円と高価な枕ですが、枕カバーなどの専用アクセサリーなどもお高めです…
私は枕カバーにこだわりがないので、手持ちのバスタオルを敷いて使っています

私は1年半の間に5回まくらを変える程、枕ジプシーしていました…

しかし、マニフレックスのピローグランデ+メッシュウイングで長年の身体の違和感が解消!
枕としては高価ではありますが、4年経過した今でも現役で使用できるのはコスパ◎
これから買い替える場合も、ピローグランデにしようと決めています!

今後も、購入品のレビューや部屋作りをまとめますので、チェックしていただけると幸いです

えまけーでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました